★2021年3月 「ユニーの地球に優しいお買い物講座」を開催しました★
講師:ユニー株式会社
対象:小学1年~6年生
エコ工作を通して地球に優しいお買い物を学ぼう!
【ねらい】
エコ工作を通して
スーパーマーケットで地球に優しい商品の選び方、リサイクルについ学ぶ
【参加者の様子】
環境に関する話を皆さん真剣に聞いていました。
工作では熱心にオリジナル風呂敷作りをし、皆の希望で時間を延長したほどでした。
【プログラム】
容器包装のリサイクル(店頭回収)
環境ラベルの種類の紹介
エコ工作(風呂敷ステンシル)
***
SDGsについても学びました。
***
牛乳パックが何個でトイレットペーパーが1個できるでしょう?
正解者がたくさんいました!積極的なお子さばかりでした(^^)/
応え:6個
***
商品の包装には色々なマークがあり、これらのマークを参考にお買い物をしよう!
と学びました。
***
マイ風呂敷を皆さん真剣に作りました!「スタンプ楽しい~♪」
***
みんなオリジナル風呂敷のできあがり!(^^♪
次回、また来年度にも計画予定です!
☆★☆ユニー株式会社さまよりひとこと☆★☆
今日覚えたことを周りのみんなに伝えてね!